北川シリーズ第5弾  北:アンテナは不滅だっ!祐:気持ち悪い事ぬかすなぁ〜!!


それは、以前から語られる謎多きモノ。
曰く、電波受信用のアンテナ。
曰く、手品用の万国旗が出てくる。
曰く、妖怪レーダー。
曰く、参式斬艦刀。
などなど、数多くの逸話が語られる『アレ』の謎に、私も挑戦してみたいと思う。


Kanon another
A・N・TE・NA


祐一「なあ、北川」
北川「なんだ、相沢?」
祐一「前から気になってたんだけど、お前のそれって」
香里「そうね、私も前から気になってたのよ。それ」
名雪「触覚だぉ〜。アンテナだぉ〜。毒電『ゲフンッ ゲフンッ!』・・・だぉ〜」
北川「はぁ〜。皆大袈裟だなー。ただの髪の毛じゃないか・・・」
祐一「・・・・・・じゃあそう言いながら頭頂を庇って、さり気なく後に下がってるのは何故だ?」
香里「それに何でそんなに冷汗を掻いてるの?」
名雪「く〜。やっぱり毒『名雪、黙れ(って)』・・・・・・だおぉ〜」
祐一「っという訳で、斎藤っ!」
サッ!
斎藤「はっ!御前に」
祐一&香里「「捕獲」」
斎藤「イエッサーッ!!」
バババッ!
ガシッ!!
北川「なっ!斎藤!!」
斎藤「すまんな、北川」
北川「裏切ったのか!?斎藤ぉー!!」
斎藤「君とは良き友だった。が、君のお父上が悪いのさ!!」
北川「謀ったな!!斎藤ぉーっ!!」
斎藤「ふっ。出番さえ貰えれば、例えどんな役とてこなしてみせるさ!!」
北川「・・・・・・斎藤・・・ちっぽけな自己満足じゃ駄目なんだよ!!」
斎藤「し、しかし!!ここで俺の出番が無かったら俺が皆に忘れられてしまう!!」
北川「存在感があってこそ全てを制するんだよ!!」
斎藤「すさんだ心に存在感は危険なんだよ!!」
北川「しゃらくさい事を!!」
斎藤「存在感も何も無い俺達脇役を守る為なんだ!!」
北川「久瀬の二の舞いになると何故わからん!!」
斎藤「出番があればそれでいいんだ!!」
北川「それしか知らないお前がぁ!!」
斎藤「知らぬさ!!所詮脇役は主役を立てる捨駒でしかないのだ!!」
北川「くっ・・・・・・・・・!」
斎藤「まだ言い足りないか!?いつかは・・・・・・やがていつかはと!!
   そんな臭い希望に踊らされ、一体どれほどの脇役が絶望を味わい続けてきたかっ!!」
北川「それが定めさっ!知りながらも突き進んだ脇役の道だろ!?」
斎藤「何をぉ!!」
北川「出番を信じ、ないと泣き、知らずっ!聞かずっ!!
   その果ての終局だ!!もはや止める術などないっ!!
   そして、忘れられる。脇役は、忘れられるべくしてなぁ!!」
斎藤「そんな事をぉ!!そんな、パンピーの理屈!!」
北川「それが脇役だよ、斎藤」
祐一「いい加減、話進めていいか?」
香里「そうね。ガンダムネタにも、もう飽きたわ」
名雪「どうせやるならGガンダムのネタでやって欲しかっただぉ〜」
祐一「・・・・・・・・・無理だろ」
香里「・・・・・・・・・そうね。不可能に近いわ」
名雪「だおぉ〜」
祐一「で、そろそろ覚悟は決まったか、北川?」
北川「相沢ぁ・・・・・・」
祐一「そう睨むなよ。知的好奇心を満たすちょっとしたお茶目じゃないか」
香里「それにあなた自身も言ったじゃない。ただの髪の毛だって。それとも、ただの髪の毛じゃないのかしら?」
北川「あ・あ・あ・・・・・・やめろ、頼む!止めてくれ」
祐一&香里「「問答無用っ!!」」
北川「いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」
すぽんっ!
祐一&香里&名雪&斎藤「「「「へ?」」」」
その他クラスメイト「は?」
北川「・・・・・・・・・」
祐一「づ・づ・づ・・・・・・」
香里「か、かつ・・・・・・」
名雪「北川君の髪の毛って、鬘だったんだね」
祐一「ヅラっすか!?」
香里「鬘だったの!!北川君!?」
その他クラスメイト「マジでっ!!?」
北川「もうお嫁にいけない〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」
斎藤「いや、ていうかお前男だろ?」


the END?



後書き

なんじゃこりゃ?
地の文を一切入れないSSってどうよ・・・・・・?
っていうか終わり方が納得いかねぇ〜!
続編ありかな、これは・・・・・・
ずいぶんとガンダムネタ使ったけど、どのシリーズで、どんな場面で言われたのか解った人には
私から『オタク』の称号をプレゼント(笑
・・・・・・いりませんか。はい(汗
北川シリーズ記念すべき第5弾『A・N・TE・NA』
わかると思いますが、一応読みは『ア・ン・テ・ナ』ですよ?
さて、読んでくれた画面の前の皆さんとこのHPの管理人さん、ありがとうございました。
北川シリーズはまだまだ続きますので、これからもご愛読ください。
それではまた、どこかのHPの後書きの欄で・・・・・・
See you


戻る